
主にタンクローリーを用いて工業薬品を運搬しています。
前職では、月80 時間ほど残業していた為、平日ではなかなか家族との時間も取れず、子供も小さかったため、 転職を決意し、プライベートとの両立や人と違った職に着きたいと思い応募しました。
憶えることはもちろん沢山あり、一歩間違えれば大事故や大怪我につながることもあるので、 最初は正直自分にできるのか、続けていけるか不安がありました。
最初は簡単なことからはじめて、段々と難しいことも任せてもらえたり挑戦できたりと、自分の成長を実感できたり、
頑張っただけ評価していただけるので、やりがいを感じています。
また、いつでも大事故につながる危険があるので、疑問に思ったことや解らないことは、なるべくそのままにしておかないことを心がけています。
私がタンクローリーを独り立ちし始めた時、運転中や休憩中、酷い時は夜中まで次の日の仕事のことを考え不安で眠れない時が何度もありました。 そんな私に先輩方が電話をくれたり、夕方手の空いたタイミングなどで沢山声をかけてくれたり話を聞いてくれました。 その甲斐あって今日まで仕事を続けられています。
休日は夫婦共働きということもあり、子供と過ごしたり家事をしたり、 時間がある時は、趣味がバイクなのでツーリングをしたり、手入れをしたりして過ごしています。
仕事は良い意味でメリハリがあり、プライベートとも両立でき、私自身、非常に充実した日々を送っています。
私の所属する浅間化成品センターはみんな仲間意識が強く、困ったり悩んだ時、
上司や同僚が必ず助けてくれたり親身に話を聞いてくれます。私自身何回も救われた場面があります。
また、資格取得にも力を入れている会社なので勉強熱心な方は向いていると思います。
運転業務が好きな方、人と違った仕事に興味がある方、是非一緒に頑張りましょう。